このページでは、加圧ダイエットの効果について調べています。
「運動で体重を落とす」というやり方は、理想的なダイエット法のひとつです。しかし「自分ひとりだと、どうしても怠けちゃう」という人も多いでしょう。こうした需要をサポートする意味で人気なのが、パーソナルトレーナーの指導の下で行われるジムでのトレーニング。加圧トレーニングはその一形態として、長い歴史を持っています。
加圧トレーニングは、日本が発祥。日本加圧トレーニング学会会長の佐藤義昭氏が開発した方法です。不適切なやり方だと、却って体に負担をかけてしまう心配もあるため、指導は正式なインストラクター認定を受けた者だけが行えます。
トレーニング箇所を専用ベルトで締め付けることが、加圧トレーニングの特徴。これにより血のめぐりが良くなるため、一般的なトレーニングに比べ、約300倍の成長ホルモンが分泌されると言われています。
脂肪燃焼はもちろん、筋量アップとそれに伴う代謝の活性化が期待できますので、スムーズな減量の実現にも役立ってくれそう。また血行改善や美肌などの相乗効果も期待できます。
1回のトレーニング時間は30分程度が限度とされていますので「長時間だと続かない」という人にも向くでしょう。
加圧トレーニングは、専用ベルトの力で一時的に血流を停留させる方法です。加圧の度合いが正しいと「却って血流が良くなる」という効果が生み出されるのですが、加圧を間違えるとめまいが起きたり、血管内に血栓を発生させやすくしてしまうというリスクがあります。
そのため、自己流のトレーニングは絶対にNG。指導認定を受けているインストラクターの指示に従いながら進めることが大切です。