このページでは、エステのダイエット施術・エンダモロジーについて調べています。
エステサロンが用意している痩身メニューは、種類豊富です。「でもマッサージでは、あまりダイエット効果がないのでは…?」と感じる人も多いでしょう。ではマシンを使用するエンダモロジーは、どうなのでしょうか?
エンダモロジーは、1986年にフランスで開発された、セルライトを分解・排泄しやすくしてくれる機器、またはその施術法のこと。医療などのクリニックやエステサロンなどで使用されています。体循環を促すため、体内にある余分な水分の排出をサポートしてくれます。吸引ローラーで三次元ストレッチを様々な方向から行うことにより、 人の手では不可能なトリートメントが可能です。
エンダモロジーに、急激な痩身効果はありません。月2~4回を半年程度継続することで、少しずつ効果実感が得られると言われています。ダイエットに関わる効果としては、血流やむくみの改善、新陳代謝の活性化が期待できます。また回数を重ねることで、しつこいセルライトの溶解や、部分痩せにもある程度の効果が発揮されると言われています。
ただし、エステサロンは医療機関ではありませんので「痩身に関して確実な効果がある」と言い切ることは難しくなっています。また近年は、エンダモロジーを施術メニューに加えるクリニックも登場してきています。こちらは「医療用エンダモロジー」と謳われていることが多く「エステでの施術より効果が高い」と喧伝しています。より良い施術を求める人は、クリニックに詳細な説明を求めてみましょう。
エンダモロジーはマシン施術ですが、ダウンタイムはほとんどありません。また施術中に感じられる痛みも、少ないとのこと。ただし未熟な施術者の手にかかると、やけどや内出血が生じる可能性がありますので、あらかじめ経験値について確認しておくと良いかもしれません。
また、妊娠中や伝染性のある疾患、炎症や水腫、発熱中の方は、施術が受けられません。 それ以外で過去1年以内に手術をされた方や、既往症で病院に通っている方は担当の医師に相談、了承を得られれば施術が可能です。心当たりがある人は、施術前に相談するようにして下さい。